HOME インタビュー / 子供たちを温かく導いてくれるみんなの「ばぁば」 西宮のモンテッソーリ教室 

Cheer*full Woman
インタビュー

子供たちを温かく導いてくれるみんなの「ばぁば」 西宮のモンテッソーリ教室 コドモミライズ 蒲田節子さん

今回のCheer*full Womanインタビューでご紹介するのは、50年以上現役保育士として活動されている、乳幼児教室「コドモミライズ」代表の蒲田節子(かまたせつこ)さんです。

 

長年保育の現場で培った経験や知識を社会に還元したいと、コロナ禍まっただ中の昨年7月、モンテッソーリ教育を主軸とした、子供のための遊び場・学び場を設立。そんな蒲田さんの想いをお聞きしました。

「コドモミライズ」で育てる、子供たち自身の力

「コドモミライズ」で育てる、子供たち自身の力

私と一緒に教えている2人の先生も長く保育に関わっておられる方で、私を含め3人とも公立保育所の所長経験があるんですね。その経験や知識・技術を社会に還元したいと考え、昨年7月、モンテッソーリ教育を主軸にした乳幼児教室「コドモミライズ」をスタートしました。

 

子供たちを温かく導いてくれるみんなの「ばぁば」 西宮のモンテッソーリ教室 

モンテッソーリ教育はマイクロソフトの創業者ビル・ゲイツや、Googleの共同創業者ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリン、Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグ、Amazonの創業者ジェフ・ベゾス、元アメリカ大統領のバラク・オバマなど、世界の名だたる経営者や著名人が受けた教育法として有名です。

 

日本でも棋士の藤井聡太プロもモンテッソーリ教育を受けたと話題になっていましたので、聞いたことがあるかもしれません。1人1人の「自分でやりたい」という気持ちと、子供が本来持っている力を使って「やりたいことをする」「自分のなりたいものになる」ことを大切にしています。私達はそのお助けや力添えができればと思います。

2つの「じりつ」

2つの「じりつ」

モンテッソーリで教えるのは「生活」なんですね。自分の事は自分でする。教室に来たら自分の上着を自分でたたむ。ハンガーにかける。自分で始めたものは、最後まで自分で責任を持つ。はじめ「このおもちゃで遊ぶ」と選択し、自分で好きなように遊んで十分満足し、最後はお片付けっていうところまでがルーティーン。自分のやってることへの責任なんです。

 

子供たちを温かく導いてくれるみんなの「ばぁば」 西宮のモンテッソーリ教室 

最終目的は「じりつ」ですからね。立つ方の「自立」もそうですし、行にんべんの「自律」も、どちらもできるようになることを目指します。

「見守る」ことの大切さ

「見守る」ことの大切さ

水曜日から土曜日は通常の乳幼児教室を行っているのですが、火曜日はフリークラスにしていて、密を避けるため要予約ではありますが、会員さん以外にも気軽に来ていただけるようになっています。

 

お母さん、お父さん達が子育てで悩んだ時とか、話を聞いてもらいたいな、って時に来ていただければと思って。今は核家族化って多いでしょ。おばあちゃん、ばぁばとして、見守らせてもらえたらと思うんです。

 

子ども達が困っている時って、すぐ手を出したくなるんですよね。でも、「見守る」ことが大切です。本人が、危ない事を察知する力、それを回避できる力を身につけられるように、子どもを信じて見守る。信じてないと見守れないんです。

 

だけど、ほったらかしにするのとは違うんです。親がそばについて、見守りながら経験をさせてあげるんです。

子育てってしんどいですよね。でもお父さんお母さん達には「子育てってしんどいけど、楽しいよね」って、そういう気持ちになってもらえればと思っています。

「コドモミライズ」をやっていて嬉しかったことは何ですか?

「コドモミライズ」をやっていて嬉しかったことは何ですか?

コドモミライズをオープンして、子ども達と関わることで、毎日子供達に癒されるし、お母さん達からすごい力を、若い力をもらって元気になっています。

それだけじゃなく、年賀状もたくさん書いていただいていて。お母さんたちの言葉からすごく元気をもらっています。

 

去年7月のプレオープンの時にはたくさんの教え子達が子供を連れてお祝いに来てくれました。

その時の動画を今でも時々見返すんですが、そのたびに嬉しい気持ちになります。

 

コドモミライズ。プレオープンの様子(YouTube)

 

「コドモミライズ」のこれからについて教えてください

「コドモミライズ」のこれからについて教えてください

まだオープンして1年も経っていないので、まだまだ存在を知られていません。続けていくことで、特にここを必要としてくださるお子さんや親御さんに知ってもらえるようにがんばっていきたいと思います。

 

最初の5年を1つの節目と考えているので、この5年でどこまで想いをカタチにできるか。そしてその先は次の世代の人に想いをつなげていきたいと考えています。

 

子供たちを温かく導いてくれるみんなの「ばぁば」 西宮のモンテッソーリ教室 

「葉っぱのフレディ」(レオ・バスカーリア作)という絵本をご存知ですか?

 

大きな木の葉っぱとして生まれたフレディが、春夏秋冬を通じて様々な体験をし、同じ葉っぱがないこと、それぞれ違う色に色づいていくことなど様々なことを感じます。最後にバタンと倒れて、雪から春になる時に、自分自身が雪解け水の中に溶けて、次の世代への肥しになるんですね。このストーリーは私達コドモミライズの想いとピッタリだと思っています。

 

自分は溶けてしまうのだけれど、次の世代のために、自分の力… 今までいろんな方からいただいた力を、肥しを使って、ちゃんと未来の子供達に分け与えるっていうのかな。そういう役割ができたらいいなぁって。将来子供たちが立派な花を咲かせるためのそういう肥やしになりたいですね。

最後に阪神沿線でお気に入りのスポットがあれば教えてください

最後に阪神沿線でお気に入りのスポットがあれば教えてください

もうね、好きなところっていうのがたくさんありすぎて(笑)

というのも、長い間大阪市で働いていたんですが、スタートは大和田… 千船の方だったんです。

そのあと野田… 吉野のあたりとか、いろんなところが好きになっていきました。

実習先訪問などでね、阪神電車に乗って、本当にいろんな場所に行ったんですよ。

でも、一番って言ったら、やっぱり自分の住んでいる地元ですね。ここで生まれて育ち、子供も育てていますから。

武庫川の河川敷も近いですし、とてもいい場所です。

 

今は新型コロナウイルスの影響でいろいろな所へ行くことはできなくなってしまっていますけど、武庫川の河川敷には散歩をしに夫婦でよく行っています。

 

主人は歩くのが目的ですが、私は野鳥を見たり、お花を見たり、写真をいっぱい撮ったりしています。自然の中で、木から芽がピッと出ているのを見るのが大好きです。

みんなの「ばぁば」

みんなの「ばぁば」

子供を信じて見守る。子育ってってしんどいけど、楽しい。

今回のインタビューを通して、蒲田さんから子育てについて大切なことをたくさん教わりました。

 

子供達はもちろん、親にも寄り添ってくれる温かい方。みんなの「ばぁば」のような方だと感じました。

 

インタビュー/チアフルライター 糸(いと)

2021.07.01活動エリア 武庫川駅

2021.07.01
活動エリア
武庫川駅
Profile
蒲田 節子(かまた せつこ)

保育士・幼稚園教諭、ピラミッドメソッド修了。

約40年にわたり大阪市の公立保育所にて勤務し、うち20年は所長を務めた。

その後、関西保育福祉専門学校の保育科の常勤講師として7年、その後チャッピー保育園の立ち上げに初代園長として関わる。園長業務の傍ら関西保育福祉専門学校と関西国際大学の非常勤講師を務めるなど、乳幼児保育の現場に深く関わった豊富な経験と実績を持ち、各方面からの信頼も厚い。

 

コドモミライズ

モンテッソーリ教諭の資格保持者を含めた、公立保育所の所長経験がある3人が先生を務める、子供のための遊び場・学び場。

兵庫県西宮市小松西町1丁目4-16 2階

電話:080-8318-3789

Facebookページ:https://www.facebook.com/kodomomiraizu

BackNumber 過去のインタビュー

インタビュー一覧へ

コラム一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

この記事を書いた人
チアフルライター
チアフルライター

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆく(YORI house 山﨑 頼子)

子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆくYORI house 山﨑 頼子

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP