
「美しさを感じるこころ」から育てたい こどもの書道教室 muku+ 河村綾子さん
Menu
コラム / わたしサイズの住まいと暮らしづくり
等身大の暮らしが、お気に入りで心地よい。 母・主婦目線で家族の暮らしから住まいをデザインする女性建築士が、自分らしいおしゃれなインテリアと笑顔が集まる住まいをつくるためのコラムを お届けします。
主婦、母目線で住宅設計をしている建築士、みゆう設計室の中川です。コロナ禍になり特に要望が増えているのが帰宅動線の良い家。家に帰ってできるだけ早く手洗いうがいをしたい、コートを持ち込まずに室内に入りたい...more
2022.04.01
主婦、母目線で住宅設計をしている建築士、みゆう設計室の中川です。家を建てる時、キッチンリフォームをするときに一度は訪れるのがキッチンショールーム。素敵なキッチンを選びたい!自分仕様の家事ラクなキッチン...more
2022.02.03
主婦、母目線で住まいの設計をする建築士、みゆう設計室の中川です。家を新築、もしくはリフォームするならできるだけ家事を楽にできる家にしたいですよね。今回は、みゆう設計室で設計やご相談をしてきた家づくりの...more
2021.12.01
主婦、母目線で住まいの設計をする建築士、みゆう設計室の中川です。家を新築するとき、リフォームするときの壁紙選びはとても楽しいですね。しかし、カタログで見ると素敵だと思う色柄の壁紙を実際の部屋にどう使っ...more
2021.10.01
主婦、母目線で住宅設計をしている建築士、みゆう設計室の中川です。今日本では北欧インテリアが人気ですよね!シンプルで落ち着く空間にアクセントとなる色や柄、素材を取り入れるインテリア。私もとても好きです。...more
2021.08.02
主婦、母目線で住宅設計をしている建築士、みゆう設計室の中川です。外出控えやおうち時間の増加で、リフォームのご要望も増えています。家を美しくリフレッシュしたり、設備機器のメンテナンスをしたり、収納を作っ...more
2021.06.01
母・主婦目線で家族の暮らしから住まいをデザインする神戸の女性建築士。女性ならではの気遣いと、主婦ならではの家事負担を軽減するアイディア、母ならではの育児の視点で、家族のライフスタイルと向き合った住宅設計を しています。阪神沿線で暮らし、働き、子そだてをしている二児の母です。心地良く過ごせて、家族が笑顔になれる家づくりを心がけています。
みゆう設計室ホームページ
掃除、洗濯、料理などの家事を忙しいみなさんに代わって行い、女性にひと休みしていただけるよう、支援するサービスです。キャンペーン番号「275」でベアーズの家事代行などのサービスが5%OFF!
AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。
阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。
チアフルライター通信 チアフルライター
食事で改善、美人レシピ。 小山 静花兵庫医科大学病院 臨床栄養部 管理栄養士
わたしサイズの住まいと暮らしづくり 中川由紀子一級建築士、インテリアコーディネーター一級建築士事務所みゆう設計室代表
わくわく保育だより 笑いの保育わくわく ちづちゃん&このちゃん元幼稚園教諭の関西・関東出身凸凹コンビ!
「美しさを感じるこころ」から育てたい こどもの書道教室 muku+ 河村綾子さん