
子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆくYORI house 山﨑 頼子
Menu
コラム / 食事で改善、美人レシピ。
兵庫医科大学病院の管理栄養士が発信する栄養・食事コラム。 からだの悩みに応えるような栄養分と、心にゆとりができるようなレシピの時短方法などをご紹介します。食生活を改善して、からだの中からもっと美人になりましょう!
今回のテーマは、発酵食品。身体によさそうな響きに聴こえますよね。分かりにくいのが発酵と腐敗との違いですが、いずれも細菌やカビなどによって影響を受けていることを指しています。発酵=カビや菌によって身体...more
2023.10.26
今回のテーマは、食材の切り方と栄養についてです。どんな栄養素を摂ったらよいか、という点ではこれまで何回かお話があったと思いますが、栄養を摂ることについて、どのように切って食べるのか、ということも実は...more
2023.06.29
皆さんよく「糖質ダイエット」なる言葉を耳にされることがあると思います。もしかして「糖質=制限しなければならない・よくないもの」と思ってしまっていませんか? 糖質は決して悪いものではなく、体に必要な...more
2023.03.06
今回は脂質をテーマにお話しさせていただきます。 皆さん「脂質」と聞くと「太るから敵!」と考える人もいれば、近年流行りの中鎖脂肪酸(MCT)やドコサヘキサエン酸(DHA)などのω-3脂肪...more
2022.10.31
今回は、読者の方からリクエストいただいたテーマについてお話しさせていただきます。 皆さんは「たんぱく質」と聞いて何を思い浮かべられるでしょうか? 最近、栄養指導をしていると、「サルコ...more
2022.06.27
年度末の3月を迎え、1年の総まとめや新しい年度を迎える準備などにまたまた忙しい時期がやってきますね。 さて、お昼休みにコンビニに買いものに行き、お店の入り口からレジの近くにある「おにぎりコーナー」...more
2022.03.28
「”食” がひとの人生を豊かに、幸せにする。」
これが私の信念です。
「ひとりでも多くの方に ”食” を通じて幸せになっていただきたい」
そう思い、この道に就きました。
皆さまの人生がより豊かで幸せなものとなるよう、お手伝いさせていただきたいと思います。宜しくお願いします。
兵庫医科大学病院ホームページ
0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。
子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。
AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。
阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。
チアフルライター通信 チアフルライター
食事で改善、美人レシピ。 小山 静花兵庫医科大学病院 臨床栄養部 管理栄養士
わたしサイズの住まいと暮らしづくり 中川由紀子一級建築士、インテリアコーディネーター一級建築士事務所みゆう設計室代表
わくわく保育だより 笑いの保育わくわく ちづちゃん&このちゃん元幼稚園教諭の関西・関東出身凸凹コンビ!
子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆくYORI house 山﨑 頼子
HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。
月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!