HOMEコラム / チアフルライター通信 / 上質な焼肉食べ放題ならココ!新鮮な国産牛が自慢♪ あぶりや福島駅前店@ラグザ大阪

Cheer*full Column
コラム

チアフルライター通信

チアフルライター

上質な焼肉食べ放題ならココ!新鮮な国産牛が自慢♪ あぶりや福島駅前店@ラグザ大阪

ラグザスクエアリニューアル記念 飲食店体験レポート!

ラグザスクエアリニューアル記念 飲食店体験レポート! ラグザスクエアリニューアル記念 飲食店体験レポート!

福島駅から徒歩3分、ホテル阪神の地下にあるラグザスクエア。


2022年5月26日に「スシロー 福島ラグザ阪神店」がオープンするなど、リニューアルして新しくなりました!

今回はチアフルカフェとのタイアップ企画として、飲食店6店舗をチアフルライターがシリーズでレポートします!

ひとつ上の国産牛焼肉食べ放題! あぶりや福島駅前店

ひとつ上の国産牛焼肉食べ放題! あぶりや福島駅前店 ひとつ上の国産牛焼肉食べ放題! あぶりや福島駅前店

グルメと猫と温泉好きなチアフルライターのテオテオです。こにゃにゃちは~♪

毎度ながら軽いノリでの登場ですが、しっかり取材してきた情報をギュギュっと詰め込んでお伝えします!

 

 

今回ご紹介するのはラグザ大阪の地下1階、ラグザスクエアにある「あぶりや福島駅前店」。ホテル阪神の北側の階段をトントンと降りると、最初に目にするお店です♪

店内広々! 席もゆったりで換気もバッチリ!

店内広々! 席もゆったりで換気もバッチリ! 店内広々! 席もゆったりで換気もバッチリ!

店内はすごく広くて、ゆったりとしています。内装は落ち着く感じのシックな趣き。

ボックスソファ席が居心地良いですよ~。

テーブルのロースターで焼く焼肉店ですが、食べ放題もあるので人気です。

 

「牛塩タンと国産牛食べ放題コース(税込4,818円)」

「国産牛食べ放題コース(税込4,378円)」

共に60歳代のシニア、70歳以上のシルバー、小学生のジュニア、4~6歳のキッズで価格がお得に変わる設定で、3歳以下だとフリー(無料)になります。

飲み放題はグループ全体の注文で「飲み放題コース(税込1,650円)」

人気メニュー「あぶりやカルビ(913円)」写真は3人前

人気メニュー「あぶりやカルビ(913円)」写真は3人前 人気メニュー「あぶりやカルビ(913円)」写真は3人前

1本が1人前の「あぶりやカルビ」なので写真は3本あるので3人前。

ひとくちサイズにカットをせず、1本(約20cm)を丸ごとロースターで焼くという豪快ダイナミックなメニュー。

食べやすいように、隠し包丁が施されていますね。

(※記載の金額は単品で注文した際のもの。以下同様)

「あぶりやカルビ」は、1本で焼いてからカットするのが美味しい

「あぶりやカルビ」は、1本で焼いてからカットするのが美味しい 「あぶりやカルビ」は、1本で焼いてからカットするのが美味しい

1本カルビを伸ばして網に乗せると、ロースターの端から端までくらいのサイズ感。

転がしたり裏返したりして焼けてから、焼肉用のハサミでカット!

しっかりと揉みダレに漬かっているので、何もつけなくても美味しいですよ。

1本で焼くことで肉汁を逃さずジューシーに焼き上げることができます。

おすすめメニュー「上ロース焼きすき(847円)」写真は3人前

おすすめメニュー「上ロース焼きすき(847円)」写真は3人前 おすすめメニュー「上ロース焼きすき(847円)」写真は3人前

国産牛の上ロースはすき焼き風味のタレが絡んでいます。

セットに生卵も付いているので両面をサッと炙るように焼いてから、生卵に浸けて食べますよ。

1人前がだいたい3枚くらいですね。

「上ロース焼きすき」は、丁寧に炙り焼きするのがコツ

「上ロース焼きすき」は、丁寧に炙り焼きするのがコツ 「上ロース焼きすき」は、丁寧に炙り焼きするのがコツ

薄くて破れやすいので網の綺麗なうち、最初に焼くのがオススメです。

あまり触り過ぎず広げて焼けたら裏返します。

もうそのあとは、溶いた生卵に!

焼きすきはきっと白いご飯にも合うと思いますよ~。
オンザライスして食べても良さそう。

副菜の「玉子スープ(352円)」と「丸ごとトマトのサラダ仕立て(594円)」

副菜の「玉子スープ(352円)」と「丸ごとトマトのサラダ仕立て(594円)」 副菜の「玉子スープ(352円)」と「丸ごとトマトのサラダ仕立て(594円)」

焼き肉屋さんのスープといえばワカメスープか玉子スープが王道ですね。

優しい味わいの玉子スープが好きな私。塩味も少しあって焼肉に良く合います。

サラダはとっても個性的で綺麗!湯むきしたトマトがお浸しのようにお出汁に漬け込んであるのです。

さっぱりとして和風な味わいで、これまた焼肉が進みます。

何人かで、取り分けて食べると良い感じですね。

今年の2月に着任された店長の酒井郁弥さん

今年の2月に着任された店長の酒井郁弥さん 今年の2月に着任された店長の酒井郁弥さん

「あぶりや」はチェーン店なので他にも何店舗かあります。

なので人事異動もあるみたい。

酒井店長は今年2022年の2月に「あぶりや福島駅前店」に着任。

若いスタッフたちをまとめ、お客様に満足して貰えるように頑張られています。

慣れないシェフポーズの要望にも応えてくれての写真です。

マスク越しでも笑顔がとっても素敵ですね。

 

~酒井店長からのメッセージ~

「活気ある接客、安心安全は衛生面、より良い料理の提供を心掛けています。外食の規制も緩和されてきているので、コロナ禍でなかなか外食出来なかった皆様も、是非ご来店ください。お待ちしております。」

 

~テオテオの感想~

メニューもとっても豊富なので色んな層のお客さんで賑いそうな綺麗な焼肉店でした!

店舗情報

店舗情報 店舗情報

あぶりや 福島駅前店

大阪府大阪市福島区福島5-6-16

ラグザスクエアB1F

営業時間

平日:17:00~23:00
土・日・祝:12:00~14:00、16:00~23:00

TEL:06-6453-4929

 

 

文/チアフルライター テオテオ

→ テオテオの過去の記事はこちら

ラグザスクエア リニューアル記念特集

ラグザスクエア リニューアル記念特集 ラグザスクエア リニューアル記念特集

スシロー 福島ラグザ阪神店がオープン! 年に1度の大創業祭も注目♪

 

限定「炙り〆鯖冷やし塩そば」は必食 2軒目に◎のラーメン店 福島壱麺

 

約40種類の串カツ&コスパ抜群のちょい飲みセットが人気! チカサカバ

 

本格日本料理も楽しめるカフェ Cafe depot(カフェデポ)

 

四川麻婆や名物餃子など本格中華を手頃に楽しめる! 中華料理 福の虎

LINE公式アカウントで友だち募集中!

LINE公式アカウントで友だち募集中! LINE公式アカウントで友だち募集中!

HANSHIN女性応援プロジェクトのLINE公式アカウントでは、阪神沿線にお住まいの皆さんがもっと暮らしやすく活躍しやすくなるような情報やお得なプレゼント情報などをお届けします。

友だち追加をよろしくお願いします!

友だち追加

2022.06.21関連エリア 福島駅

2022.06.21
関連エリア
福島駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆく(YORI house 山﨑 頼子)

子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆくYORI house 山﨑 頼子

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP