HOMEコラム / チアフルライター通信 / 新鮮!お造り定食が600円!?安さの秘密に迫る 武庫川魚港 ことぶき食堂@出屋敷

Cheer*full Column
コラム

チアフルライター通信

チアフルライター

新鮮!お造り定食が600円!?安さの秘密に迫る 武庫川魚港 ことぶき食堂@出屋敷

駅直結! 「リベルビル」地下1階が輝きだした! 「武庫川魚港 ことぶき食堂」

駅直結! 「リベルビル」地下1階が輝きだした! 「武庫川魚港 ことぶき食堂」 駅直結! 「リベルビル」地下1階が輝きだした! 「武庫川魚港 ことぶき食堂」

チアフルライターのこしあんです。

今回ご紹介するのは、阪神電車出屋敷駅直結の商業施設「出屋敷リベル」内にある「武庫川魚港 ことぶき食堂」

2021年4月、地下1階の専門店街・食料品と飲食のフロアにオープンしたお店です。

 

このフロアは、取材日現在、6店しか入っておらず、後は空き店舗と言う寂しい状況となっていました。

そんな中でランチの時間帯に営業している「武庫川魚港 ことぶき食堂」は大人気です。人気の秘密をご案内します。

ご飯は釜炊き、ふっくら美味しい! 定食メニューは全て600円!

ご飯は釜炊き、ふっくら美味しい! 定食メニューは全て600円! ご飯は釜炊き、ふっくら美味しい! 定食メニューは全て600円!

「季節のお刺身定食」
新鮮なお刺身が3種のり、ご飯、味噌汁、おかず2種、漬物で600円です。この日のお刺身は右から、スズキ、クロダイ(チヌ)、アジです。この日はアジを酢でしめた“きずし”で味変されていました。どれも新鮮なのでお刺身もぷりぷり食感で美味しい。

 

味噌汁はクロダイアラで出汁をとっているので、クロダイの旨味も広がります。魚の臭みは全くなく、美味しいです。この日のおかずは“切り干し大根”と“スズキのカレーマヨ焼”です。ご飯は釜炊きだから、ふっくら美味しい。白飯と16穀米、大、小が選べます。

 

「武庫川魚港 ことぶき食堂」の定食メニューは5種類あり、全てが600円です。

天丼やカレーも大人気!

天丼やカレーも大人気! 天丼やカレーも大人気!

「天丼定食」です。肉厚のお魚や野菜が天ぷらで味わえます。この日の魚はスズキ。秘伝のタレが掛けられてこちらもおすすめです。

 

また 「武庫川カレー」も大人気!魚のアラから取った出汁が使われたカレー、奥深い味が広がっています。魚フライとサラダが付きます。カレーはテイクアウトもあり、その場合は500円です。

煮魚・焼き魚定食も身厚でほっこり楽しめる!

煮魚・焼き魚定食も身厚でほっこり楽しめる! 煮魚・焼き魚定食も身厚でほっこり楽しめる!

この日の「季節の煮魚定食」はクロダイのカマでした。しっかりと味が染みていてお箸が進みます。「焼き魚定食」はアジでした。サクッと焼かれたほっこりとした身厚で食べ応えがあります。ランチの時間帯、アルコールの提供も再開されたので、ビールも進みます。

テイクアウトのお弁当はなんと500円!

テイクアウトのお弁当はなんと500円! テイクアウトのお弁当はなんと500円!

店頭に、日替わりのお魚メニューが書かれたテイクアウト商品が並んでいます。お弁当は500円!この日はスズキdayで、スズキのカレーマヨ焼がたっぷり、そしてチリフライが入っていました。野菜もしっかりと付いています。付け合わせの煮豆やお漬物、梅干しも嬉しいですね。ご飯もたっぷり入り、午後からの活力が養えそうな手作りのお弁当です。

ど~~~ん!!! 身厚魚のサンドイッチはなんと300円やで!

ど~~~ん!!! 身厚魚のサンドイッチはなんと300円やで! ど~~~ん!!! 身厚魚のサンドイッチはなんと300円やで!

店頭のお弁当の隣で“買ってや~顔”笑 して並んでいたサンドイッチ。こちらの魚も太刀魚、スズキ、クロダイ、アジなど日替わりです。写真ではわかりにくいですが、かなり大きなサンドイッチです。定食を食べましたが、お土産に買って帰りました。味付けもとてもしっかりとしていて、私にはドストライクの味で、美味しく別腹に収まりました。粒マスタードを効果的に使っています。

 

近かったら、日替わりなので、毎日でも家族の朝食の為に買って帰りたいほどです。

私本当は、白身魚のフライには苦い思い出があるから苦手でしたが、「武庫川魚港 ことぶき食堂」のお陰で払拭され、大好物になりました。

新鮮な魚が安くておいしい秘密を探る「尼崎市立魚つり公園」

新鮮な魚が安くておいしい秘密を探る「尼崎市立魚つり公園」 新鮮な魚が安くておいしい秘密を探る「尼崎市立魚つり公園」

「武庫川魚港 ことぶき食堂」から車で約10分走ると「尼崎市立魚つり公園」があります。武庫川の河口から沖合に120mの渡り桟橋があり、その先、東西に200mの釣り桟橋が完備。人気の釣り場で、沢山の釣り人が釣りをしています。釣り番組のロケもされていました。魚つり公園ではバーベキューやピザ焼体験、釣り堀も楽しめます。

 

尼崎の海は一昔前とは違い、水質が良くなり美味しいお魚が食べられるようになりました。「武庫川魚港 ことぶき食堂」の魚は、ここ、尼崎の美味しい魚が提供されているのです。どうしてそんなに安く提供できるのかは続きます。

「武庫川渡船」の「フィッシュ・シェアリング」による社会貢献

「武庫川渡船」の「フィッシュ・シェアリング」による社会貢献 「武庫川渡船」の「フィッシュ・シェアリング」による社会貢献

「武庫川渡船」の釣り船です。防波堤「武庫川一文字(通称)」へ釣り人を渡しています。クロダイ、スズキ、ブリ、太刀魚等豊富な魚種で人気の釣り場です。

 

「武庫川魚港 ことぶき食堂」は、尼崎の魚が美味しい事を皆さんに知ってもらいたい為に、「武庫川渡船」が経営されていたのです。おいしかった定食の魚はここで釣れたんや!

 

「武庫川渡船」は国連で採択された持続可能目標「SDGs」をフィッシュシェアリングと言う形で取り組まれています。

フィッシュシェアリングは釣り人が釣りすぎた魚を引き取り、市内の子ども食堂などに無償で提供しています。

「地元尼崎の魚の美味しさを知ってもらい、食べてもらう事で命をいかしたい」と取り組まれています。

また骨など不要部分は乾燥させ、ミキサーにかけ、肥料として再利用しています。

 

とことん素晴らしい取り組みですね!プラス勝手に特筆すべきは、武庫川渡船の社長さん、魚つり公園でお顔を拝見しましたが、爽やかなイケメンさんです笑

店舗情報

店舗情報 店舗情報

「武庫川魚港 ことぶき食堂」の新鮮な魚の定食がお安いのは、「武庫川渡船」のフィッシュシェアリングにより、成り立っている事がわかりました。今はお昼の時間帯だけの営業ですが、社会貢献されている「武庫川渡船」の優しさがたっぷり詰まった、美味しい定食やお弁当を是非お楽しみください。

 

*「武庫川魚港 ことぶき食堂」表示価格は全て(税込)

 

2022年4月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

 

<基本情報>

「武庫川魚港 ことぶき食堂」

■兵庫県尼崎市竹谷町2-18-3 リベル地下1階

■Tel: 070-1813-8933

■阪神電鉄出屋敷駅

■営業時間:ランチ 11時~14時L.O、夜は予約制

武庫川魚港 ことぶき食堂

 

「武庫川渡船」

■兵庫県尼崎市平左衛門町66

■Tel:06‐6430‐6519

武庫川渡船

 

文/チアフルライター こしあん

こしあんの過去記事はこちら

LINE公式アカウントで友だち募集中!

LINE公式アカウントで友だち募集中! LINE公式アカウントで友だち募集中!

HANSHIN女性応援プロジェクトのLINE公式アカウントでは、阪神沿線にお住まいの皆さんがもっと暮らしやすく活躍しやすくなるような情報やお得なプレゼント情報などをお届けします。

友だち追加をよろしくお願いします!

友だち追加

2022.05.12関連エリア 出屋敷駅

2022.05.12
関連エリア
出屋敷駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 家事おたすけサービス
    家事おたすけサービス

    掃除、洗濯、料理などの家事を忙しいみなさんに代わって行い、女性にひと休みしていただけるよう、支援するサービスです。キャンペーン番号「275」でベアーズの家事代行などのサービスが5%OFF!

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」( 3good(スリーグッド)光川和子さん)

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」 3good(スリーグッド)光川和子さん

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP