HOMEコラム / チアフルライター通信 / 芦屋のご縁に誘われて「Hipani ヒパニ」@芦屋 カーチャン酒場さすらい記#6

Cheer*full Column
コラム

チアフルライター通信

チアフルライター

芦屋のご縁に誘われて「Hipani ヒパニ」@芦屋 カーチャン酒場さすらい記#6

芦屋のご縁に誘われて

芦屋のご縁に誘われて 芦屋のご縁に誘われて

こんにちは。チアフルライターのカーちゃんことクニコ2000です。

コロナ禍で酒場をさまよえず、家吞みばかり…

 

昨年はずっと在宅ワーク。昨年末、ついに煮詰まった私は、芦屋神社にお参りに。「よいご縁がありますように」と、お祈りしました。

 

すると、不思議なことに芦屋のご縁が増えたのです。

お酒つながりで芦屋マダムと知り合いになり、芦屋のステキなお店を紹介してもらいました。

 

久しぶりの「カーちゃん酒場さすらい記」は、芦屋のイタリア料理「Hipani ヒパニ」で、優雅な食事を楽しみました。

 

(写真は最初のグラスで、WGヴァイガント(白)でドイツのワインです。ドイツワインは甘いイメージでしたが、スッキリして飲みやすかったです)

庶民的な街の中

庶民的な街の中 庶民的な街の中

阪神芦屋駅を海側に出て、東へ。県立芦屋高校から43号線を超えてすぐのビルにお店があります。

 

「芦屋」と身構えていましたが、実際43号線の南側に渡ると、神戸にもありそうな庶民的な雰囲気。

少し安心してお店へ向かいます。1階のエントランス付近は、おしゃれな看板が。少し深呼吸してお店に入りました。

おしゃれな雰囲気にテンション全開!

おしゃれな雰囲気にテンション全開! おしゃれな雰囲気にテンション全開!

南欧の小さなビストロのようなお店。内装はかわいいけれど落ち着いた雰囲気。

初めて来たけど、なぜか懐かしい気持ちになりました。

 

芦屋のご縁に誘われて「Hipani ヒパニ」@芦屋 カーチャン酒場さすらい記#6 芦屋のご縁に誘われて「Hipani ヒパニ」@芦屋 カーチャン酒場さすらい記#6

手前にはカウンターがあります。カウンターの向こうには、職人らしい料理道具が並ぶカッコいいキッチンが見えます。

この日は取材に合わせ、開店の少し前にお店を開けていただきました。

ハレのお料理

ハレのお料理 ハレのお料理

「ハレとケ」という言葉があります。ハレは、お祭りや行事など特別な日。ケは、普段の生活や日常をさします。

 

毎日の食事は私が作っているのでケ。普段の外食も、子供に合わせたファミリーレストランが多いので、これもケです。

 

プロが作るお料理は、ハレ。写真のお料理は、「サーモンとアスパラのカネロニ 根セロリとビーツ」。なかなか家庭でこんな料理は作れません。ヒパニで出される食事はまさにハレ、非日常の優雅なお料理なのです。

 

芦屋のご縁に誘われて「Hipani ヒパニ」@芦屋 カーチャン酒場さすらい記#6 芦屋のご縁に誘われて「Hipani ヒパニ」@芦屋 カーチャン酒場さすらい記#6

その日のメニューが、黒板に並んでいます。

やっぱりハレでしょう?

普段見ない食材、どうやって作るの?というお料理が並んでいます。

 

お料理は、全てオーナー兼料理人の引田さんがお一人で作っています。

「ザ・男の料理!」という感じがして、私好み。美味しいのはもちろんですが、引田さんが作り出すお料理の世界に酔いしれました。

見たことがないワインが並ぶ

見たことがないワインが並ぶ 見たことがないワインが並ぶ

2杯目は、写真のワインをボトルで。ARINIDORFER(白)、オーストリアのワインです。オーストラリアのワインはよく飲みますが、オーストリアのワインは初めて。

 

ボトルのラベルもおしゃれだし、ワインも美味。またまた非日常感に浸るカーちゃんでした。

芦屋の魅力

店主の引田さんは、若いころ料理人を雇って飲食店を経営されていたそうです。

手に職が必要と考え、料理人の道へ進みます。

美味しいものをめぐって日本中を旅し、気に入って暮らした新潟県長岡市でお店を開いたことも。

 

高齢のお母さまに寄り添いたいと、生まれ育った芦屋に戻り、2018年ヒパニをオープンしました。

 

「なぜ芦屋なのですか?」と、聞いてみました。

 

「景観もよいのですが、なんといっても人がいいですね」と、引田さん。

ヒパニを開店して3年が過ぎましたが、今まで嫌なお客さんに会ったことがないそうです。

引田さんは丁寧に言葉を選んで品よく話されます。そして私の背筋がピンと伸びていきます。

お料理だけではなく、オーナーご自身もステキなのです。

調子に乗って、禁断の●●を口に運ぶ

調子に乗って、禁断の●●を口に運ぶ 調子に乗って、禁断の●●を口に運ぶ

ふだんは食べないのですが、「白子のグラタン」をすすめられ、即オーダーしました。

 

今日は特別。美味しいものを食べたい!コレステロール値は気にしない!

自分に言い訳しながら、熱々の「白子と南瓜カチョカバログラタン」をいただきました。

 

「美味しい料理でワインが進むぜ!」と、飛ばしたいところですが、私が嫌なお客さんの第1号にならないように、ほどほどのお酒(実はこの後赤ワインを2杯飲みました)で家路につきました。

 

久しぶりの優雅な食事で、心はリフレッシュ。

敷居の高かった芦屋ですが、よいご縁のおかげで世界が広がりました。

お店情報

お店情報 お店情報

Hipani ヒパニ

住所:芦屋市呉川町1-9 2F

電話:0797-25-2344

注)現在、まん延防止等重点措置期間で休業です。営業再開については公式Facebookページ等でご確認ください。

 

文/チアフルライター クニコ2000

クニコ2000の過去の記事はこちら

LINE公式アカウントで友だち募集中!

LINE公式アカウントで友だち募集中! LINE公式アカウントで友だち募集中!

HANSHIN女性応援プロジェクトのLINE公式アカウントでは、阪神沿線にお住まいの皆さんがもっと暮らしやすく活躍しやすくなるような情報やお得なプレゼント情報などをお届けします。

友だち追加をよろしくお願いします!

友だち追加

 

2022.03.11関連エリア 芦屋駅

2022.03.11
関連エリア
芦屋駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 家事おたすけサービス
    家事おたすけサービス

    掃除、洗濯、料理などの家事を忙しいみなさんに代わって行い、女性にひと休みしていただけるよう、支援するサービスです。キャンペーン番号「275」でベアーズの家事代行などのサービスが5%OFF!

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」( 3good(スリーグッド)光川和子さん)

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」 3good(スリーグッド)光川和子さん

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP