HOMEコラム / チアフルライター通信 / 本物の真珠アクセサリーが入った1,000円のガチャガチャ、回してみました!!

Cheer*full Column
コラム

チアフルライター通信

チアフルライター

本物の真珠アクセサリーが入った1,000円のガチャガチャ、回してみました!!

以前から気になっていた、「あこや本真珠 1,000円」のガチャガチャ…

以前から気になっていた、「あこや本真珠 1,000円」のガチャガチャ… 以前から気になっていた、「あこや本真珠 1,000円」のガチャガチャ…

みなさん、こんにちは!

なんとな~くウキウキした気分で日々過ごしている、今月がお誕生月のチアフルライターひろちゃんです。

 

お誕生日の前後って、色々なものを買ってみたくなりませんか?

いわゆる“自分へのご褒美”みたいな。

 

そこで、以前から気になっていた、「あこや本真珠 1,000円」のガチャガチャを、同じくお誕生月の母と2人で回してみました!!

ガチャガチャの設置場所は、こちらです!!

ガチャガチャの設置場所は、こちらです!! ガチャガチャの設置場所は、こちらです!!

そのガチャガチャは、三宮にあります。

 

神戸阪急(以前は「そごう」でした)新館の5階、兵庫県の各地の名産品を扱う、「ひょうごふるさと館」の店頭に設置されています。

新館には、ロフトや紀伊国屋書店も入っています。

阪神電車の神戸三宮駅の改札口(東西どちらでも)からは、さんちか、神戸阪急の地下で直結していて、便利ですよ。

ネックレス、指輪など全6種類の真珠アクセサリーが1,000円で手に入るなんて!!

ネックレス、指輪など全6種類の真珠アクセサリーが1,000円で手に入るなんて!! ネックレス、指輪など全6種類の真珠アクセサリーが1,000円で手に入るなんて!!

気になるガチャの中身は、こちら。

(写真はお借りしました)

 

真珠のカラーと鎖の色が異なる組み合わせのネックレスが3種類、リング、イヤリング、ピアスの全6種類。

イヤリングとピアスは、真珠が2個ついているから、‟当たり“なのかも… !?

 

真珠は、長崎県対馬市に本社のある北村真珠養殖株式会社が、対馬市浅茅湾で養殖した2年物のあこや真珠を厳選し、“真珠の街・神戸”で加工したものだそうです。

同社は、1901年(明治34年)の創業以来、対馬で真珠養殖を営み、1931年(昭和6年)から神戸で真珠の卸・加工・小売をはじめました。

現在、真珠生産量は全国一、業界で2番目の老舗企業だそうです。

ガチャを回すには、500円玉2枚が必要です☆

ガチャを回すには、500円玉2枚が必要です☆ ガチャを回すには、500円玉2枚が必要です☆

1回1,000円という、ガチャとしては高額なマシーン。

よく見かけるガチャガチャは100円玉を使いますが、こちらは500円玉2枚を重ねてセットして、グルっと回します。

慣れないせいか、500円玉2枚をセットするのに少しコツが必要だと思いました。

 

手持ちの500円玉が無い時は、「ひょうごふるさと館」のレジで両替してくれますよ。

母娘でネックレス2種類をゲットしました!!

母娘でネックレス2種類をゲットしました!! 母娘でネックレス2種類をゲットしました!!

母は、ゴールドのチェーンにホワイトピンクの真珠のネックレス、

私は、シルバーのチェーンにホワイトピンクの真珠のネックレスをゲットしました!!

 

早速つけてみると、首元に真珠が揺れるくらいの使いやすい長さのチェーンで、思っていたよりも真珠の粒が大きく、上品なツヤや光を放っていて、存在感がありました。

こんな素敵な本真珠のアクセサリーが1,000円で手に入るなんて、感激です!!

 

「本真珠保証」と書かれた台紙と、真珠のお手入れと保管方法、使用上の注意などが書かれた説明書もついていましたよ。

設置してされているお店の情報

設置してされているお店の情報 設置してされているお店の情報

このガチャガチャ、長引くコロナ禍や、あこや貝の大量死、若年層の真珠離れなどの暗いニュースが多いなか、少しでも明るい兆しになれば… と、“真珠の街・神戸”では初の試みとなる真珠のガチャを、昨年12月から始めたそうです。

 

親子、お友達など、何人かで回して、お互いにゲットした好きなアクセサリーを交換して使うのもいいかもしれませんね。

プレゼント、神戸土産としてもオススメです♪

 

住所:神戸市中央区御幸通8丁目1−26 神戸阪急新館5F 「ひょうごふるさと館」

電話番号:078-252-0686

営業時間:10:00〜20:00

定休日:神戸阪急の営業日による

https://www.atpress.ne.jp/news/239702

 

文/チアフルライター ひろちゃん

ひろちゃんの過去の記事はこちら

LINE公式アカウントで友だち募集中!

LINE公式アカウントで友だち募集中! LINE公式アカウントで友だち募集中!

4月にスタートした、HANSHIN女性応援プロジェクトのLINE公式アカウント!

阪神沿線にお住まいの皆さんがもっと暮らしやすく活躍しやすくなるような情報やお得なプレゼント情報などをお届けします。

友だち追加をよろしくお願いします!

友だち追加

 

2021.11.16関連エリア

2021.11.16
関連エリア

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 家事おたすけサービス
    家事おたすけサービス

    掃除、洗濯、料理などの家事を忙しいみなさんに代わって行い、女性にひと休みしていただけるよう、支援するサービスです。キャンペーン番号「275」でベアーズの家事代行などのサービスが5%OFF!

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」( 3good(スリーグッド)光川和子さん)

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」 3good(スリーグッド)光川和子さん

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP