HOMEコラム / 沿線☆オススメ!おでかけコース / 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】

Cheer*full Column
コラム

沿線☆オススメ!おでかけコース

チアフルサポーター

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】

「焼き菓子HOUSE ma ru ru」さん(続き)

「焼き菓子HOUSE ma ru ru」さん(続き) 「焼き菓子HOUSE ma ru ru」さん(続き)

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】に戻る

 

2階でイートインもできるそうですが、かき氷でお腹がいっぱいだったのでテイクアウトのみに。

 

テレビで紹介されたというスコーン(左上)や、プレゼント用のクッキーを買いました♪

 

季節によって新作が出るそうなので、また訪れてみたいな。

14:19~14:27 小さなお店の大きなクッキーを求めて!

14:19~14:27 小さなお店の大きなクッキーを求めて! 14:19~14:27 小さなお店の大きなクッキーを求めて!

クッキーが続きます!

 

「焼き菓子HOUSE ma ru ru」さんから西へ徒歩約2分、「クッキーショップ アンジー」さんです。

 

小ーさくてかわいいお店♡

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】

お店は小柄ですが、こちらの人気は手のひらサイズでボリューム満点なアメリカンクッキー!

 

娘はいつも、ショーケース上の段の右から二つ目、カラフルなチョコレートがトッピングされた「m&m(180円+税)」を選びます^^

 

見た目に楽しくてかわいくて、うれしくなりますね♪

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】

パウンドケーキや、ハロウィン限定のクッキー(右)など季節限定商品も♪

 

娘はこれも選んでいました^^

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】

棚にはラッピングされたギフト用のクッキーも。

もうひとつのお楽しみは、人気店のパンを買えること♪

もうひとつのお楽しみは、人気店のパンを買えること♪ もうひとつのお楽しみは、人気店のパンを買えること♪

山口町の人気パン店「エスケール」さんから、毎朝焼き立てのパンが届きます。

 

山口町は私の住んでいるところからは遠いので、こちらで買えるのがうれしいです。

 

14:00を過ぎるとたくさん売れていて、売り切れのものもありますね。さすが。

クッキーの合間のお立ち寄りスポットは?

クッキーの合間のお立ち寄りスポットは? クッキーの合間のお立ち寄りスポットは?

おじゃまさせていただいたお店の他に、「焼き菓子HOUSE ma ru ru」さんの東隣に石のお店(写真)や、「クッキーショップ アンジー」さんから西へ徒歩約5分のところに「西宮市大谷記念美術館」など、お立ち寄りスポットがいくつかあります^^

 

いろいろ組み合わせてお腹を空かせつつ、甘いもんを楽しみたいですね♪

14:40~15:27 いちばん大好きなケーキを食べに♡♡

14:40~15:27 いちばん大好きなケーキを食べに♡♡ 14:40~15:27 いちばん大好きなケーキを食べに♡♡

14:38、香櫨園駅のお隣の打出駅に着きました。

 

駅を出て北側へ、踏切を渡って並木道を進みます。

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】

私がいちばん好きなケーキを食べられる、「元町ケーキ 打出小槌店」さんに到着!

 

無添加スイーツの先駆け的存在、神戸・元町にある「ママがえらんだ元町ケーキ」の支店です。

 

1階でケーキを選んでお会計をして、自分でトレイを運んで2階でいただきます!

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】

昔の素朴な雰囲気から進化して、店内はとってもスタイリッシュに。

 

この時はおひとりでゆっくりされているお客さんばかりでした。

とっても穏やかな感じで、ホッとしたい時の穴場カフェかも!

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【後編】へ続く

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】に戻る

2020.02.17関連エリア 西宮駅 香櫨園駅 打出駅 芦屋駅

2020.02.17
関連エリア
西宮駅 香櫨園駅 打出駅 芦屋駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆく(YORI house 山﨑 頼子)

子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆくYORI house 山﨑 頼子

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP