HOMEコラム / お仕事探し、全力サポート! / ハローワーク梅田「ワンチーム」~この1年を振り返って~

Cheer*full Column
コラム

お仕事探し、全力サポート!

ハローワーク梅田所長 阿部誠
ハローワーク梅田所長

ハローワーク梅田「ワンチーム」~この1年を振り返って~

この1年を振り返って

この1年を振り返って この1年を振り返って 本コラムも今年最後のコラムとなりました。
皆さまにとって、どんな一年だったでしょうか?

ハローワーク梅田にとっては、「人材確保対策(人手不足分野対象)コーナー」や「35歳からのキャリアアップコーナー(氷河期世代支援窓口)」の新設や、「マザーズコーナー(育児と仕事の両立支援)就職面接会」、「シニア(55歳以上の求職者対象)就職面接会」の定期開催など、新たな業務展開にも積極的に取り組んできた一年でした。

また、ハローワーク梅田の利用者の皆さまには、お一人おひとりのニーズをしっかりとお聞きし、その最善策のご提案など、全力で支援してまいりました。
窓口での相談業務は、原則一対一となりますが、組織(チーム)で対応しているということを常に念頭に置き、支援してまいりました。

ラグビーワールドカップ日本代表「ワンチーム」

ラグビーワールドカップ日本代表「ワンチーム」 ラグビーワールドカップ日本代表「ワンチーム」 さて、国内での出来事について、一年間を振り返ってみますと、今年の10大ニュース
でも確実に取り上げられるだろうと思いますが、私が一番印象に残っているのは、ラグビーワールドカップでの日本代表チームの快進撃です。

その戦いぶりに心底感動しましたが、この快進撃を支えたのは、私は大きく二つあるように思います。

一つは、ラグビー日本代表選手個々が日夜努力され、これまで培われた体力・能力の更なる向上と、チームとしての戦術面での新しい作戦の決行と成果ではないかと思います。

そして、これらを精神的に支えたのが、先日、流行語大賞にも輝いた、ラグビー日本代表チームがスローガンにしていた『ワンチーム』という言葉だったように思います。

この『ワンチーム』という言葉は、3年前に新チームを結成した際、新旧メンバーが混在する中で、また多国籍なメンバーで構成される中で、「一体感のある組織を目指そう」と選手らも加わり決めたものをジョセフ・ヘッドコーチが発表(公表)したことが始まりだそうです。

『ワンチーム』として同じ方向性・目標をしっかりと見据え、選手個々がそれぞれ与えられた役割を確実に熟すこと、そして、目標達成のための戦術面の見直しとその実践に日々努力、練習された成果、そして一体感の醸成があったればこその快進撃だったように思います。
そして、快進撃を支えたもう一つは、「にわかファン」も含めた日本中の盛り上がりではなかったかと思います。
私もその「にわかファン」の一人ですが、日本代表チームの姿勢やプレイに感動し、応援団がどんどん増え、スタジアムだけだなく、日本中が大いに盛り上がった、そういう雰囲気も日本代表チームの快進撃を側面からサポートしたんではないかと思っています。

ハローワーク梅田でも、こうちた結束力や利用者の皆さまからのご理解とご協力、これらは必要不可欠だと思っています。

ハローワーク梅田『ワンチーム』として

ハローワーク梅田『ワンチーム』として ハローワーク梅田『ワンチーム』として 是非、皆さまには、ハローワーク梅田の応援団になっていただきたい、と切に願っています。
我々(スタッフ一人ひとり)は、そのための努力を怠ることなく、『ワンチーム』としての結束力を高め、提供サービスメニューの質・量ともに向上を図らなければなりません。
そうしないと皆さまからの応援はいただけないものと考えています。

一方、本コラムのテーマでもありますが、ハローワーク梅田が皆さまの応援団として、皆さまをしっかりとサポートする。
あくまで人生の主人公は、皆さまお一人おひとりですから。

この『ワンチーム』という言葉について、ある日本代表チームの選手がこういうことを言っています。「言葉を使えば『ワンチーム』になれるということではない。どういうふうに『ワンチーム』にするかが大事。中身をしっかり考えて使ってほしい」と。
まさにおっしゃるとおりですよね。
我々がこの言葉を使うときには、その責任と覚悟を持たなければならないと考えています。

結びに、来る新年が皆さまにとって良い年となりますよう、また、ハローワーク梅田が志だけでなく、その実践力も兼ね備えた『ワンチーム』として歩んでいくことをお約束して、本年最後のコラム(メッセージ)とさせていただきます。

来年も皆さまのお仕事探しを全力でサポートします!
お仕事に関するご相談なら、是非、ハローワーク梅田へ!
心よりお待ちしております。

ハローワーク梅田
  所長 阿部 誠

2019.12.26関連エリア 大阪梅田駅

2019.12.26
関連エリア
大阪梅田駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆく(YORI house 山﨑 頼子)

子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆくYORI house 山﨑 頼子

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP