HOMEコラム / チアフルライター通信 / ハートを届けたい、ヘアドネーション体験!@今津

Cheer*full Column
コラム

チアフルライター通信

チアフルライター

ハートを届けたい、ヘアドネーション体験!@今津

普通にカットするだけで、誰かの役に立てるヘアドネーション、ご存知でしたか?

普通にカットするだけで、誰かの役に立てるヘアドネーション、ご存知でしたか? 普通にカットするだけで、誰かの役に立てるヘアドネーション、ご存知でしたか?

福駅マスターを目指すチアフルライターのなんば線リリチャです。

今回初めてなんば線以外の沿線に出張しました!ドキドキ☆彡

その訳は最近有名人も多くされている、ヘアドネーションを体験するためなんです。

今月はピンクリボン月間なのをご存知でしたか?

私も乳がん経験者なので同じガン繋がりで、以前から関心を持っていた「ヘアドネーション」で誰かのお役に立ちたくて。

ヘアドネーションは小児がんや他の原因で頭髪を失った子供たちに寄付された髪の毛でウィッグを作り送るという活動です。

「ヘアードネーション」では無く「ヘアドネーション」が正式な呼び方のようです。

寄付できる髪の条件はほとんどなく、31㎝以上でフルウィッグ、15㎝以上で帽子の下などに使う部分ウィッグとして使ってもらえるようです。

探していて見つけたドネーションサロンが可愛らしくて愛情もたっぷりだった件

探していて見つけたドネーションサロンが可愛らしくて愛情もたっぷりだった件 探していて見つけたドネーションサロンが可愛らしくて愛情もたっぷりだった件

お邪魔したのは、阪神今津駅から徒歩5分ほどの、ピノコラさん。

写真のようにとっても可愛いお店なんです。

看板にあるイラストのように、ご主人と奥様が笑顔で迎え入れてくれます。

ヘアドネーションの申し込み用紙を記入しつつ、お話を伺うとドネーションをしに来られるお客様は毎月増えているとか。

そして、ピノコラさんでは、主に小学生の女子のドネーション依頼が多いんだそうです。

女子力高すぎて驚きです。

お店によってヘアドネーションの価格は違いますが、ピノコラさんでは大人の場合、カット代4000円(消費税別)でドネーションを管理されているNPOさんに送っていただく送料はピノコラさんが負担してくださるので、別途追加料金はかかりません。

小学生なら、なんと2000円(消費税別)で完結してくださるという懐の広さ!!!

これなら、親子で一緒にドネーションしても財布に優しいですね♡

 

ハートを届けたい、ヘアドネーション体験!@今津 ハートを届けたい、ヘアドネーション体験!@今津

さっそくドネーション開始!

さっそくドネーション開始! さっそくドネーション開始!

最初に綺麗に櫛を通してもらって撮影。

胸のあたりまで、長かった髪をブロッキングして束を作ります~

そして、ブロッキングされた髪を束にして結んでもらいます。

それを、根元からカットしてもらいます。

今回は自分でも最後の一束を特別に切らせていただきました。

感動。。。

 

ハートを届けたい、ヘアドネーション体験!@今津 ハートを届けたい、ヘアドネーション体験!@今津

ドネーションする髪の毛の束が完成!

ドネーションする髪の毛の束が完成! ドネーションする髪の毛の束が完成!

なんと!

予想以上に豊作で、10束取れました。

「これならウィッグ2つ分になるかも?」とのこと。

「2つのウィッグで2人分の笑顔」を想像して、とっても清々しい気分になるリリチャです。

その後は、好みのヘアスタイルに仕上げていただけます。

久しぶりのショートになって髪も心もスッキリ♪

抗がん剤治療時に使用するウィッグの調整やメンテナンスカットも

抗がん剤治療時に使用するウィッグの調整やメンテナンスカットも 抗がん剤治療時に使用するウィッグの調整やメンテナンスカットも

ピノコラさんがヘアドネーションを始められたのは開店時からで、奥様の提案で導入されたそうです。

奥様のこだわりは、オープン前から2階で家庭的なエステを受けられるスペースを作り、そこでお客様が気兼ねなく、お話ししたり、エステを受けたりできる、そんな空間を持ちたかったそうです。

その夢を実現され、現在、2階のサロンではお肌のお手入れはもちろん、抗がん剤治療時に使用するウィッグの調整やメンテナンスカットの際に他の人の目を気にせず、お過ごしいただけるようになっています。

私自身も乳がん経験者として、そんなサロンがあればいいなぁと思っていたので、ドネーションだけでなく、寄り添ってくれるサロンを発見したことにすごく感動。

医療と共に、美容室も進化しているんだとしみじみ感じた1日でした。

皆様も、イメチェンをお考えでしたら、今津にあるサロンのガラスの扉を開けてみてください。

素敵な1日が始まるかもしれません。

【お店情報】
PINOCOLA-ピノコラ-
〒663-8228
兵庫県西宮市今津二葉町1-20
TEL:0798-55-4117
営 業 時 間 / 9:30~19:30
定 休 日 / 毎週月曜日(臨時休業有り)
http://pinocola.com/

一緒に沿線の魅力を発信してみませんか?

一緒に沿線の魅力を発信してみませんか? 一緒に沿線の魅力を発信してみませんか?

 チアフルライターはまだまだメンバーを募集しています。
参加の流れは以下の通りです。

(1)Facebookグループ「HANSHIN女性応援プロジェクトサポーターグループ」にご参加ください。

(2)チアフルライター勉強会(兼説明会)の日程を(1)のグループでご案内します。

(3)勉強会に参加して、チアフルライターの活動内容やコラムの書き方などの研修を受けていただきます。説明を聞いてこれならできそうだ...と思ったらチアフルライターへの参加をお申し込みください。

阪神沿線が大好きな女性のご参加をお待ちしています!

(文/チアフルライター なんば線リリチャ)

2018.10.24関連エリア 今津駅

2018.10.24
関連エリア
今津駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 家事おたすけサービス
    家事おたすけサービス

    掃除、洗濯、料理などの家事を忙しいみなさんに代わって行い、女性にひと休みしていただけるよう、支援するサービスです。キャンペーン番号「275」でベアーズの家事代行などのサービスが5%OFF!

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」( 3good(スリーグッド)光川和子さん)

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」 3good(スリーグッド)光川和子さん

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP