HOMEコラム / チアフルライター通信 / 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

Cheer*full Column
コラム

チアフルライター通信

チアフルライター

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

パルクールプレイハウスって?

パルクールプレイハウスって? パルクールプレイハウスって?

こんにちは。

チアフルライターの糸(いと)です。

 

最近はポケモンの話ばっかりしている小6の息子と小1の娘がいる、40代母でございます。

 

今回は、甲子園球場横にある甲子園プラスに、2022年3月にオープンした、

パルクールプレイハウス』へ、親子で体験をしに行って来ました♪

 

パルクールってなんだろう? と思った私はまず調べてみました。

(以下、日本パルクール協会のページより引用させていただきました)

 

パルクールとは

パルクールの概要

フランス生まれの、走る・跳ぶ・登るなどの「移動動作」で心身を鍛える運動方法です。

街や森で、自由にスタートとゴールを決めて、障害物を越えることで体を鍛えていきます。

引用元:パルクールとは | 日本パルクール協会 | Japan Parkour Association

 

なるほど!

 

体験している子ども達は、飛んで走って、とっても楽しそうでした!

その様子を、さっそくレポートしたいと思います♪

パルクールプレイハウスへ!

パルクールプレイハウスへ! パルクールプレイハウスへ!

こちらの施設を利用するには、通常チケット(子どものみ時間料金、大人は入場料のみ)で入るか、水曜・木曜・土曜に開催されているスクール活動に参加するかのどちらかとなります。

平日はお得な1日チケットもあり、ゆっくりと楽しみたい方はそちらを利用するのがよさそうです♪

 

施設の案内は後述させていただき、体験の様子をまずはご案内しますね。

走って! 飛んで! 登って! 笑って!

走って! 飛んで! 登って! 笑って! 走って! 飛んで! 登って! 笑って!

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

用意して頂いたコースを見て、何も聞かずとも、子ども達は嬉しそうに駆け出しました。

登ったり、飛んだり、転げまわったり、走ったり、大忙しで楽しそうに動き回っておりました。

 

小さい娘は特によじ登ったりすることが多かったので、全身を余すことなく使って、おもいっきり運動ができてうれしそうな様子を見ると、来てよかったなぁと実感しました。

キンダーエリアもありました

キンダーエリアもありました キンダーエリアもありました

キンダーエリアでは、ボーネルンド社の遊具を使用して、自由な遊びができます♪

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

トンネルを作ってみたり…

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

ロボットになってみたり…

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

ボールを流してみたり…。

子どもの想像力って無限大ですよね!

パルクール鬼ごっこもやってみよう♪

パルクール鬼ごっこもやってみよう♪ パルクール鬼ごっこもやってみよう♪

指定されたフィールドで、一対一での20秒間の鬼ごっこ。

これがなかなか難しいー!

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

逃げる息子、追いかける娘

勝敗やいかに!?
(年齢差があるので結果は書かず、ご想像におまかせしておきます…笑)

スクールの体験もさせていただきました!

スクールの体験もさせていただきました! スクールの体験もさせていただきました!

パルクール講師のジョージさんと一緒に柔軟からスタート。

どんな運動でも、柔軟って大切ですよね。

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

つま先で細い棒に乗ってしゃがむ…

これがなかなか難しそうでした。

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

いろんな細かい動きの練習を行って、最後は技を組み合わせたコースを疾走!

 

このいろんな動きがそれぞれすごくて、「おおー!」と何度も声を上げて感心した私でした。

こんな複雑な動きが習えるなんてすごかった…!

 

体験申し込みも[公式]パルクールプレイハウス甲子園店 公式サイトからできますので、興味を持たれた方はぜひ♪

『パルクールプレイハウス』施設紹介

『パルクールプレイハウス』施設紹介 『パルクールプレイハウス』施設紹介

パルクールプレイハウス甲子園店

〒663-8152

兵庫県西宮市甲子園町8-15 甲子園プラス内3階

TEL:0798-56-8362

[公式]パルクールプレイハウス甲子園店 (pkph.jp)

■営業時間

平日(月・火・金):10:00~19:00

土曜日      :12:30~19:00

日曜・祝日    :10:00~19:00

 

■料金

平日 こども(2~12歳) 600円(最初の30分)、以降10分毎に100円

土日祝 こども(2~12歳) 700円(最初の30分)、以降10分毎に100円

平日1日チケット こども(2~12歳) 1100円

 

おとな(13歳以上) 平日・土日祝ともに600円(入場料金のみ)

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

※支払いはキャッシュレス(電子決済)のみとなりますので、ご注意ください。

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

入ってすぐ左側に、ベビーカー置き場があります。

施設内なので安心♪

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

ロッカールームもあります。

子ども達は汗をいっぱいかくこと間違いなしなので、タオル・着替え・飲み物を持参するのがオススメです♪

 

子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】 子ども大喜び!甲子園プラス「パルクールプレイハウス」で施設&スクール体験【西宮】

パル鬼エリア以外は土足厳禁です。

靴を脱いであがってくださいね♪

 

自動販売機

 

施設内には飲み物が補充できる自動販売機も。

個人的には、コークオンアプリが使えるのがとても嬉しい・笑

 

その奥には保護者が見守れるベンチあります。

子ども達、大満足の施設でした!

子ども達、大満足の施設でした! 子ども達、大満足の施設でした!

阪神甲子園球場、ららぽーと甲子園、キッザニア甲子園からすごく近い『パルクールプレイハウス』

 

お母さんがお買い物に行っている間に、お父さんと子どもが利用したり、お父さんと息子が野球観戦している間に、お母さんと娘が利用したり、保護者の付き添いが必要ですが、すごく楽しそうに遊んでいるのを見るのって、こっちも嬉しくなりますよね♪

 

甲子園周辺の、子連れの選択肢のひとつとして、いかがでしょうか?

 

パルクールプレイハウス甲子園店(甲子園プラス3F)

 

 

文/チアフルライター 糸(いと)

糸の過去の記事はこちら

LINE公式アカウントで友だち募集中!

LINE公式アカウントで友だち募集中! LINE公式アカウントで友だち募集中!

HANSHIN女性応援プロジェクトのLINE公式アカウントでは、阪神沿線にお住まいの皆さんがもっと暮らしやすく活躍しやすくなるような情報やお得なプレゼント情報などをお届けします。

友だち追加をよろしくお願いします!

友だち追加

2023.04.28関連エリア 甲子園駅

2023.04.28
関連エリア
甲子園駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 家事おたすけサービス
    家事おたすけサービス

    掃除、洗濯、料理などの家事を忙しいみなさんに代わって行い、女性にひと休みしていただけるよう、支援するサービスです。キャンペーン番号「275」でベアーズの家事代行などのサービスが5%OFF!

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」( 3good(スリーグッド)光川和子さん)

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」 3good(スリーグッド)光川和子さん

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP