HOMEコラム / チアフルライター通信 / 西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津

Cheer*full Column
コラム

チアフルライター通信

チアフルライター

西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津

今津西宮エリアは見どころ立ち寄り処いっぱい!

今津西宮エリアは見どころ立ち寄り処いっぱい! 今津西宮エリアは見どころ立ち寄り処いっぱい!

こんにちは!旅好き会社員で、お散歩大好きチアフルライターのたーにゃと申します。

 

灘五郷と呼ばれる日本を代表する酒どころがある今津、西宮エリアをのんびり散策しましたので、その内容をレポートしたいと思います。

今津駅からウォーキング開始

今津駅からウォーキング開始 今津駅からウォーキング開始

今津駅は意外といろんな商業施設が入っており、大きな駅でした。

流石、阪急電車に乗り換えできる駅ですね!

 

今回は、今津駅を出発し、今津小学校前を通り、甲子園浜橋を渡り、甲子園浜という人口島を通り抜け、西宮港大橋と西宮大橋を渡り、酒蔵通りを今津駅に向かって歩いてみました!

今津小学校おしゃれ過ぎない?

今津小学校おしゃれ過ぎない? 今津小学校おしゃれ過ぎない?

こちらは今津小学校内にある今津六角堂です。

明治15年に今津小学校の校舎として建てられたそうです。

現在は、歴史資料の展示コーナーとして地域の人々へ開放する集会室や視聴覚室として使用しているとのこと。

授業日の午前中に限り館内見学可能だそうですので、中が気になる方は、事前に今津小学校事務室(0798・33・0923)問い合わせをしてみてください。

 

西宮市政ニュースWEB版 今津六角堂

 

大関の関寿庵も近くにあり、中では日本酒の試飲ができますよ(有料)。

 

西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津 西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津

甘辛の関寿庵については、チアフルライターなみなみさんの記事で詳しく紹介されているのでを参考にしてみてくださいね。

甲子園浜橋を渡り、人工島甲子園浜へ

甲子園浜橋を渡り、人工島甲子園浜へ 甲子園浜橋を渡り、人工島甲子園浜へ

だいぶサビサビな看板の甲子園浜橋。

 

西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津 西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津

土曜日だったのですが、だいぶ閑散としていました。

甲子園浜はなんと人口0人、コンビニエンスストアもない島だそうです。

以前は浜辺でBBQもできたようですが、今はできなくなっているそうです。

 

西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津 西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津 こちらが人工島甲子園浜から人工島西宮浜をつなぐ西宮港大橋の歩道開始部分です!

白い西宮港大橋を渡って、人工島西宮浜へ

白い西宮港大橋を渡って、人工島西宮浜へ 白い西宮港大橋を渡って、人工島西宮浜へ

大きな白い橋の西宮港大橋です。

丸いアーチが可愛いですね!

オリエンタルベーカリーの工場を発見!

オリエンタルベーカリーの工場を発見! オリエンタルベーカリーの工場を発見!

街中を歩いているとたまにオリエンタルベーカリーと赤く書かれた社用車を見かけることありませんか?

しかし、たーにゃはオリエンタルベーカリーのパンは見たことも食べたこともなかったので、気になっていたのですが、なんと人工島西宮浜にて工場直売店がありました。

オリエンタルベーカリーは、関西圏シェアNo.1業務用パンメーカーだそうです)

 

もちろん立ち寄ってパンを購入して帰りました。

ぜひみなさんも立ち寄ってみてください。 

オリエンタルベーカリー 阪神販売店

西宮大橋を渡って西宮本土へ戻ります!

西宮大橋を渡って西宮本土へ戻ります! 西宮大橋を渡って西宮本土へ戻ります!

西宮大橋は下側が赤い塗装の橋です。

 

 

西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津 西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津

橋からはたくさんの船が置かれているのが観られました。夏場は船遊びが盛んなのかもしれませんが、冬場の状況からは残念ながら想像できません。

酒蔵のアンテナショップやスイーツ店を横目に今津駅へ

酒蔵のアンテナショップやスイーツ店を横目に今津駅へ 酒蔵のアンテナショップやスイーツ店を横目に今津駅へ

白鹿クラシックスという蔵元直営ならではのアンテナショップだそうです。

こちらも中で日本酒の試飲ができます(有料)。

 

西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津 西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津

そして、酒蔵通りに差し掛かると見えてきたのが、アンリ・シャルパンティエ酒蔵通り店

結構歩いた身体にスイーツが欲しいところですが、ぐっと堪えて今津駅に向かって歩きます!

 

西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津 西宮のおすすめ散歩コース&スポット!酒蔵の街と甲子園浜・西宮浜の魅力発見@今津

酒蔵通りには、日本盛が運営する酒蔵通り煉瓦館という酒蔵のアンテナショップもありました。

こちらでも日本酒が試飲できます(有料)。

今回の散歩コース

こんな感じで今津駅を出発し、約8キロ3時間くらいかけて今津西宮をお散歩してみたのですが、いかがですか?

 

春になり暖かくなってきましたので、お時間あればこの記事を参考にお散歩してみてください。

 

■今回のお散歩コース 

阪神今津駅

↓(徒歩約8分)

今津小学校前

↓(徒歩約27分)

甲子園浜

↓(徒歩約6分)

西宮港大橋

↓(徒歩約10分)

オリエンタルベーカリー 阪神販売店

↓(徒歩約8分)

西宮大橋

↓(徒歩約10分)

白鹿クラシックス

↓(徒歩約5分)

アンリ・シャルパンティエ酒蔵通り店

↓(徒歩約6分)

日本盛 酒蔵通り煉瓦館

↓(徒歩約12分)

阪神今津駅

■移動時間合計:約92分
(Googleマップ調べ:移動時間のみの合計。所要時間には個人差があります)

 

【スポット一覧】 

■今津小学校

 

■甘辛の関寿庵

 

■オリエンタルベーカリー 阪神販売店

 

■白鹿クラシックス

 

■アンリ・シャルパンティエ酒蔵通り店

 

■日本盛 酒蔵通り煉瓦館

 

文/チアフルライター たーにゃ

たーにゃの過去の記事はこちら

LINE公式アカウントで友だち募集中!

LINE公式アカウントで友だち募集中! LINE公式アカウントで友だち募集中!

HANSHIN女性応援プロジェクトのLINE公式アカウントでは、阪神沿線にお住まいの皆さんがもっと暮らしやすく活躍しやすくなるような情報やお得なプレゼント情報などをお届けします。

友だち追加をよろしくお願いします!

友だち追加

2023.03.28関連エリア 今津駅

2023.03.28
関連エリア
今津駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 家事おたすけサービス
    家事おたすけサービス

    掃除、洗濯、料理などの家事を忙しいみなさんに代わって行い、女性にひと休みしていただけるよう、支援するサービスです。キャンペーン番号「275」でベアーズの家事代行などのサービスが5%OFF!

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」( 3good(スリーグッド)光川和子さん)

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」 3good(スリーグッド)光川和子さん

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP