HOMEコラム / チアフルライター通信 / 沖縄料理にちむどんどん!酒の種類は150以上♪ 沖縄料理居酒屋「味彩」@甲子園

Cheer*full Column
コラム

チアフルライター通信

チアフルライター

沖縄料理にちむどんどん!酒の種類は150以上♪ 沖縄料理居酒屋「味彩」@甲子園

NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」を見ていたら沖縄料理が食べたくなった!

NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」を見ていたら沖縄料理が食べたくなった! NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」を見ていたら沖縄料理が食べたくなった!

こんにちは。チアフルライターのakkoです。

「ちむどんどん」とは、沖縄の方言で「胸がドキドキする・わくわくする」という意味です。

現在放送中のNHK連続テレビ小説のタイトルになっていますね。

週のタイトルに沖縄料理の名前が入っていて、食いしん坊な私はドラマが始まって以来、美味しそうな沖縄料理が登場するたび「沖縄そばが食べたい!」「テビチ美味しそう… 」「サータアンタギー!!!」「チャンプルー食べた~い」と頭の中が沖縄料理でいっぱいになっていたところ、「そうだ!近所にあるじゃないか!!!」

 

阪神甲子園駅から甲子園筋を北へ徒歩5分ほどの場所にある沖縄居酒屋「味彩(あじさい)」をご紹介します。

地域に愛されて26年 ご主人と奥様の夢を叶えたお店

地域に愛されて26年 ご主人と奥様の夢を叶えたお店 地域に愛されて26年 ご主人と奥様の夢を叶えたお店

「会社勤めをしながら、45歳になったら好きなことをしよう」と決めていた、と楽しそうに話してくれたのは店主の佐藤さん。(写真左から、店主の佐藤さん、スタッフさん、奥様の恵美子さん)

 

元々常連として通っていたこのお店のママから「居酒屋やりたいって言っていたよね」と声をかけられ、店名そのままに居ぬきで引き継いだのが佐藤さん43歳の時。予定より2年早い独立でした。

 

よいと思ったことや友人たちのアドバイスはどんどん取り入れ、沖縄料理の次は馬刺し、宮崎地鶏料理、とメニューはどんどん増えて100以上のメニューになりました。

現在はコロナ休業中にメニューを一新して、お客様の声を参考に厳選したメニューで提供されています。選りすぐったとはいえ、すごいメニュー数です。

 

「味彩」さんは、2022年5月31日で26周年を迎えられたそう。

それだけ多くの人に愛されているお店だということがうかがえます。

コロナ禍の休業中に生まれた会心の一品「イカ墨沖縄焼きそば」推し!

コロナ禍の休業中に生まれた会心の一品「イカ墨沖縄焼きそば」推し! コロナ禍の休業中に生まれた会心の一品「イカ墨沖縄焼きそば」推し!

コロナ禍で休業中に生み出した新メニュー「イカ墨沖縄焼きそば」は大好評。

イカ墨が苦手な人も多いけど、苦手な人にこそ食べてもらいたい自信作です、と佐藤さん。

これ、本当においしいんです!!!確かに病みつきになりそう… この焼きそばを食べるために、すでにまた行きたくなっています。

チャンプルーの種類も豊富 我が家のイチオシは「ふーちゃんぷるー」

チャンプルーの種類も豊富 我が家のイチオシは「ふーちゃんぷるー」 チャンプルーの種類も豊富 我が家のイチオシは「ふーちゃんぷるー」

「チャンプルー」は沖縄の言葉で「混ぜる」という意味。野菜や豆腐などの食材を混ぜ炒めた料理を指します。

味彩では、チャンプルーの種類が豊富で定番の「ゴーヤちゃんぷるー」をはじめ、「ソーミンちゃんぷるー」「ミミガーちゃんぷるー」「ふーちゃんぷるー」「パパイアちゃんぷるー」とどれも試したくなります。

(「ミミガーちゃんぷるー」と「パパイアちゃんぷるー」は現在休止中)

 

ちゃんぷるーは注文してから20分ほどかかるそう。うちなータイムでお待ちください。

 

沖縄料理にちむどんどん!酒の種類は150以上♪ 沖縄料理居酒屋「味彩」@甲子園 沖縄料理にちむどんどん!酒の種類は150以上♪ 沖縄料理居酒屋「味彩」@甲子園

中学生の娘のお気に入りは「もずくの天ぷら」と「あぐー豚のミンチカツ」

店主のおすすめは幻の豚と言われるあぐー豚の料理だそうです。

お酒の種類は150以上! 棚を見るだけでちむどんどんする~!!!

お酒の種類は150以上! 棚を見るだけでちむどんどんする~!!! お酒の種類は150以上! 棚を見るだけでちむどんどんする~!!!

ずらりと並んだお酒は150種類以上だそう。焼酎はなんと100種類ほど、日本酒は20~30種類、梅酒も20~30種類取り揃えてあり、壁一面のお酒の銘柄を眺めるだけでもちむどんどんします!(ちむどんどんとは、沖縄方言で「胸がワクワクする気持ち」を表します)

 

沖縄料理にちむどんどん!酒の種類は150以上♪ 沖縄料理居酒屋「味彩」@甲子園 沖縄料理にちむどんどん!酒の種類は150以上♪ 沖縄料理居酒屋「味彩」@甲子園

貴重な銘柄が普通に置いてあって、お酒好きにはたまりません。

お一人様、家族連れ、お仕事帰り、どんなシーンにもピッタリの居心地の良さがあります

お一人様、家族連れ、お仕事帰り、どんなシーンにもピッタリの居心地の良さがあります お一人様、家族連れ、お仕事帰り、どんなシーンにもピッタリの居心地の良さがあります

訪れたのは、甲子園球場でプロ野球が開催されている金曜日の18時頃。すでにお店にはお客さんが入っていて、ほぼ満席状態でした。

店内ではテレビで野球観戦をできるのもいいですね。

7回裏が終わる辺りから、空気が一転、試合後に訪れようという予約の電話が鳴り始め、店内が賑やかさを増してきます。

 

カウンター席でお一人でじっくりお酒を味わう人がいたり、家族連れ、お仕事帰りのメンバーがいたりと客層は多彩。

いつも気さくな店主と笑顔が素敵な明るい奥様、元気なスタッフさんが迎えてくれるので、心地よく過ごすことができるお店です。

味彩 お店情報

味彩 お店情報 味彩 お店情報

味彩

住所:西宮市甲子園五番町14-29

阪神甲子園駅 東出口より北へ5分

電話番号:0798-43-3831

営業時間:17:30〜23:00

定休曜日:月曜休

文/チアフルライター akko

akkoの過去の記事はこちら

LINE公式アカウントで友だち募集中!

LINE公式アカウントで友だち募集中! LINE公式アカウントで友だち募集中!

HANSHIN女性応援プロジェクトのLINE公式アカウントでは、阪神沿線にお住まいの皆さんがもっと暮らしやすく活躍しやすくなるような情報やお得なプレゼント情報などをお届けします。

友だち追加をよろしくお願いします!

友だち追加

 

2022.07.06関連エリア 甲子園駅

2022.07.06
関連エリア
甲子園駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 家事おたすけサービス
    家事おたすけサービス

    掃除、洗濯、料理などの家事を忙しいみなさんに代わって行い、女性にひと休みしていただけるよう、支援するサービスです。キャンペーン番号「275」でベアーズの家事代行などのサービスが5%OFF!

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」( 3good(スリーグッド)光川和子さん)

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」 3good(スリーグッド)光川和子さん

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP