HOMEコラム / 沿線☆オススメ!おでかけコース / 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】

Cheer*full Column
コラム

沿線☆オススメ!おでかけコース

チアフルサポーター

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】

電車に揺られて4駅で楽しむ甘いもんめぐり

電車に揺られて4駅で楽しむ甘いもんめぐり 電車に揺られて4駅で楽しむ甘いもんめぐり

スイーツの激戦区とうたわれる阪神間で、大好きな甘い物めぐりのためだけに時間を使えたらなんてうれしいだろう♪と、わくわくしながらお店の選定をしました。どのお店も駅から近いのがポイントです!

 

【コース内容】 

 

エビスヤ小松商店(西宮駅)

  ↓

焼き菓子HOUSE ma ru ru(香櫨園駅)

  ↓

クッキーショップ アンジー(香櫨園駅)

  ↓

元町ケーキ 打出小槌店(打出駅)

  ↓

PAN TIME(芦屋駅)

 

所要時間:約3時間

予算:3545円

(スコーンとクッキーのテイクアウトを入れると5015円)

 

12:45 西宮駅からスタートします!

12:45 西宮駅からスタートします! 12:45 西宮駅からスタートします!

この日は小雨が降っていて、9歳の娘とのんびり出発しました♪

西宮駅の南側、西宮中央商店街をてくてく5分ほど南下します。

 

道中には洋食屋さんや写真屋さんなどが軒を並べていて、気になるお店をのぞきながら歩くのも楽しそうですね^^

12:50~13:25 「エビスヤ小松商店」さんで名物のえびす焼ではなく…

12:50~13:25 「エビスヤ小松商店」さんで名物のえびす焼ではなく… 12:50~13:25 「エビスヤ小松商店」さんで名物のえびす焼ではなく…

黄色い屋根が見えます!

 

一軒目のお店は、えびす焼の名で親しまれる回転焼きが名物の「エビスヤ小松商店」さん。

1927年創業の老舗です。

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】

生地のもっちり感と、自家製あんのしっかりした粒の感じが絶妙。

 

えびす焼はひとつ買って帰り自宅で食べました。

 

この日のお目当ては…

ミルキーなクリームとボリュームに感激のかき氷!

ミルキーなクリームとボリュームに感激のかき氷! ミルキーなクリームとボリュームに感激のかき氷!

おさんぽコースにエビスヤさんを入れたかったのは、このかき氷を食べてほしいから!

 

取材当日は10月中旬で小雨も降りとても寒かったので、さすがにもうかき氷はやってないかなぁ。。。とほぼ諦めていたら…

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】

店頭に“氷”ののぼりがチラッと見える!?

 

「(もしかして)かき氷まだあるんですか?」

 

とお店の人にたずねたら、

 

「今日で最終にしようと思ってるんです」

 

「え!?じゃあ今日は食べられるんですか!?」

 

それはもう、超寒かったけどいただかない選択肢はありません!

 

わーい♪

 

400円のかき氷にクリーム50円と白玉50円をトッピングしてもらいます。

 

このクリームがとってもミルキーでコクがあるのにさっぱりしてる。

 

そして大人ふたりでシェアしても満足感のある大きさ。

 

どのくらい大きいかというと…

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】

9歳の娘の顔と同じくらい大きい!!

 

手づくりの白玉ももっちもちで美味しい♡

 

食べられてよかった!ごちそうさまでした!

13:45~14:15 「焼き菓子HOUSE ma ru ru」さん

13:45~14:15 「焼き菓子HOUSE ma ru ru」さん 13:45~14:15 「焼き菓子HOUSE ma ru ru」さん

13:25に「エビスヤ小松商店」さんを出て西宮駅へ戻り、電車に乗ってお隣の香櫨園駅へ。

 

駅から西へ徒歩約20秒くらいのところに、次のお目当て「焼き菓子HOUSE ma ru ru(マルル)」さんが。

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】

店主さんがDIYされたナチュラルテイストの店内に、クッキーやマドレーヌ、スコーンなど種々の焼き菓子が並びます。

 

使用する素材は極力オーガニックのもの、国産のものを意識されているそう。

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】 西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【前編】

いろんな雑貨を使ってのディスプレイもかわいい♡

 

焼き菓子はじめお料理や雑貨など、ものづくり全般が大好きという店主さんのセンスが光ります。

 

西宮~芦屋でめぐる♪ 食いしんぼう甘いもんおさんぽコース【中編】へ続く

2020.02.17関連エリア 西宮駅 香櫨園駅 打出駅 芦屋駅

2020.02.17
関連エリア
西宮駅 香櫨園駅 打出駅 芦屋駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆく(YORI house 山﨑 頼子)

子どもたちに輝く未来を描いてもらいたい!そして街を、社会を教室に変えてゆくYORI house 山﨑 頼子

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP