

はじめまして。パンを愛しすぎるブロガーの、りこです。
第1回目は、カフェを併設するパン屋さんを紹介します。
パンを購入したとき、温め方や食べ方などを丁寧に説明される場合がありますね。
お店の人は、作り上げたパンをどんな風に食べてもらいたがっているのでしょう?
ということで今回は、焼きたてのパンをアレンジして提供してくれるベーカリーカフェをめぐってきました。
多彩にアレンジされたベーグルの世界
まずは、パン屋さん激戦区の元町駅から。西元町駅に向かう高架下にあるベーグル専門の
ベーカリーカフェ「a-bakery(エー・ベーカリー)」です。
店内には、定番から季節限定まで、バラエティー豊かなベーグルがズラリと並びます。
こちらのお店では、アレンジが豊かな日替わりサンド、スープ、おやつパン、
ドリンクが付いた“ベーグルランチ(700円~)”がいただけるのも魅力です。
訪ねた日のサンドは、“れんこんとにんじんのきんぴら チーズ 大葉”と
“菊菜 ツナ チーズ”の2種類。2人で出かけると、2種類を半分にカットしてもらえ、
ハーフ&ハーフでいただくこともできますよ。
ふっくらもっちり焼きあがったベーグルに、甘辛く炒め煮されたれんこんのシャキシャキした食感が、
新鮮で美味。遊び心も満点で、食卓づくりのヒントになりそうな、ちょっとマネしたくなるレシピが満載です。
【a-bakery(エー・ベーカリー)】
(ブログ)http://ameblo.jp/chiorin2/
(クチコミ情報)https://hanshin-now.com/store/detail.php?id=10016162
たっぷりなサラダで可憐に着飾ったトースト


しっとりもちもちで口どけが良く、ちょっと甘めな食パンを専門に扱う「LeBRESSO(レブレッソ)」は、
グランフロント大阪にもお店ができ、気軽に利用できるようになりました。
店内では、スタンダードなものや、スイーツ感覚でいただけるオリジナルトースト、店舗限定・期間限定など、幅広いスタイルのトーストがスタンバイしています。
この日ランチでいただいたのは“アボカド&ベーコン シーザーサラダ”。
トースターで程よい焼き目を付けた後に、新鮮野菜で可憐に着飾っての登場です。
サクサクとした食感に小麦の旨味も感じながら、野菜の甘み、ドレッシングの酸味など、
味わいの変化が楽しめます。
【LeBRESSO(レブレッソ)】
(HP)http://lebresso.com/
(クチコミ情報)https://hanshin-now.com/store/detail.php?id=10017082
パンが食べ比べできるランチは、よくばり屋さんにもぴったり


わが地元、西宮にも誇れるパン屋さんがいっぱいあります。
中でも私のお気に入りは、西宮駅から北西へ約20分ほど歩いたところにある「ameen's oven(アミーンズ オーヴン)」です。
こちらのランチには、数種類のパンが少しずつ添えられているものも多いので、あれもこれも食べたい、よくばり屋さんにはぴったり。
この日のスープのプレートは、“人参とさつまいものポタージュ(950円)”でした。
野菜などの具材にこだわるお店ならではのほっこりとした深い味わいで、パンの美味しさを引き立ててくれます。グッと、心をつかまれてしまいますよ。
店内には焼き色が美しく、美味しい香りのパンが並んでいるので、どれを買っていいのか悩んで決められない……なんていう人は、食事を兼ねて、その場でパンを食べてみるのもいいかも。
【ameen's oven(アミーンズ オーヴン)】
(HP)http://www.ameensoven.com/
(クチコミ情報)https://hanshin-now.com/store/detail.php?id=10004728
がっつり派は「パンタイム」のハンバーガーショップで


がっつり頬張りたい人にぴったりなのは、「PT'S BURGER(ピーティーズバーガー)」。
芦屋駅から東に10分ほど歩いたところにある人気のパン屋さん
「パンタイム(PAN TIME)」のハンバーガーショップです。
パテやソーセージが主役と思われがちなバーガーですが、美味しいバンズを使っているお店に出合うと、「う~ん。このパン、美味しい!」と、つい唸ってしまうもの。
この日はおなかに余裕がなくホットドッグ“MEGA DOG(メガドッグ・350円)”にしましたが、こちらもフワフワで柔らかな白パンで美味しいです。
せっかく電車に乗って出かけたのに持ち歩く時間が長くて、パンを台無しにしてしまった…なんて、悲しい経験をされた人も多いのでは?
そんな人はぜひ、最高の状態でパンをいただけるカフェスペースを利用して。
【PT'S BURGER(ピーティーズバーガー)】
(HP)http://pts-burger.com/
(クチコミ情報)https://hanshin-now.com/store/detail.php?id=10017776
贅沢な空間でオシャレにパンを愉しむ


神戸で人気のパン屋さん「フロインドリーブ」のパンやスイーツがいただけるだけでなく、雰囲気もとってもいいので、県外から友人が遊びにくると、必ず案内しています。
手軽にいただけるモーニングセットや、サンドイッチの種類も豊富ですが、この日は、“プロシュートサラダ(Prosciutto Salad)”をオーダーしました。
ハードタイプのパンの上に、レタス、パプリカ、トマトなどの新鮮な野菜と、生ハムが盛り付けられています。1296円。
せっかくのパンが見えませんが…、安心してください。主役は奥で待機しています。
パンをもっともっと食べたい人は、プラス108円で追加することもできるみたい。
もはや観光名所のようなパン屋さんで過ごす優雅な時間は格別ですね。
【FREUNDLIEB(フロインドリーブ)】
(HP)http://freundlieb.jp/
(クチコミ情報)https://hanshin-now.com/store/detail.php?id=10006308
2017.04.10関連エリア 元町駅 大阪梅田駅 西宮駅 芦屋駅 神戸三宮駅
2017.04.10 関連エリア |
元町駅 大阪梅田駅 西宮駅 芦屋駅 神戸三宮駅 |