HOMEコラム / 健美の泉 / 美容サプリやドリンクってホントに効くの?

Cheer*full Column
コラム

健美の泉

インターナショナル・メディカルスクエア
大阪西梅田ハービスプラザ4F医療モール(阪神電車「大阪梅田」駅)

美容サプリやドリンクってホントに効くの?

美容サプリやドリンクってホントに効くの? 美容サプリやドリンクってホントに効くの? コラーゲンそしてエラスチンサプリ…美しさを求めてやまない女性の皆さんであれば、その効果に絶大なる期待をもたれていることと思います。

ところが医療界では、「コラーゲン・エラスチンサプリは胃で消化されてしまい、なんの役にもたたない」という定説があります。ただ、私自身のイメージでは、「コラーゲンドリンクを飲んだら、なんかお肌がもっちりする」という実感を持っていたのも事実です。そこで、実際、美容サプリやドリンクは効くのかどうか、最近身近で調査した結果をお話しさせていただきたいと思います。

コラーゲンやエラスチンを飲む効果について

コラーゲンやエラスチンを飲む効果について コラーゲンやエラスチンを飲む効果について 私が勤務するラッフルズメディカル大阪クリニックにおいて、モニターアンケートを行いました。

ひとつは、ジェネシスレーザーという機器を使って“肌の少し深いところ<真皮>”に熱刺激することで、コラーゲンの再構築、軽いピーリング効果で毛穴の開大、ハリを改善するというもの。もう1つは、それに加えてサプリを飲んでもらうというもの。
つまり
①レーザーだけのグループ
②レーザーとサプリ併用したグループ
での比較です。

①のレーザーとサプリ併用したグループは②のレーザーだけのグループより効果持続期間が長く、サプリを併用している方が、改善度も高く、維持されていました。

 

美容サプリやドリンクってホントに効くの? 美容サプリやドリンクってホントに効くの? この写真はレーザーとサプリ併用していた方のものです。コラーゲン、エラスチンを摂取しても完全に消化されてしまうのでなく、必要とする肌に届いたということがわかります。水分量も、やはり私が実感しているように、サプリを併用してるほうが、レーザー治療のみよりあきらかに増えています。
つまり、サプリの効果はある!!ということになります。



一般的に、秋から冬にかけて、肌は乾燥し、トラブルが増えます。こんな時期だからこそ、美容機器の施術に加えて、サプリを併用すると効果の実感度、継続度があがります。コラーゲン、エラスチンをバランスよくとることで、効率よく肌弾力、キメを維持してください。

ラッフルズメディカル大阪クリニックでは、私の経験談も含めて、より詳しいお話をさせていただきます。ぜひ、お気軽にお越しください。

 

美容サプリやドリンクってホントに効くの? 美容サプリやドリンクってホントに効くの? ちょっとお耳に“コラーゲンとエラスチン”の話

コラーゲン・・肌構造の維持
エラスチン・・・ゴムのような、肌に弾力をあたえる
コラーゲンと聞くとプリプリ肌をつくっているもの、というイメージですが、【A】図のように、肌の中で、コラーゲンを支える形でエラスチンが存在し、この支え合いによって健康なハリのある肌が生まれます。
しかし、年をとったり、日焼け、機械的刺激の継続で、【B】図へとシフトします。【B】図の表皮の凸凹のように、肌の土台がくずれて、シワ、たるみになります。

 

美容サプリやドリンクってホントに効くの? 美容サプリやドリンクってホントに効くの?

[この記事の執筆者]
ラッフルズメディカル大阪クリニック
皮膚科・美容皮膚科医師 皮膚科部長 住吉 周子

東邦大学医学部卒業
東邦大学大学院医学研究科卒業 医学博士
東邦大学医学部第4内科助手を経て、国立大阪医療センター皮膚科、大阪警察病院皮膚科研究生を経て芦屋デコルテクリニック院長、優愛クリニック院長
ラッフルズメディカル大阪クリニック

http://www.raffles-osaka.com/medical_course/dermatology.html
(ハービスプラザ4F、インターナショナル・メディカルスクエア内)



大学病院時代から漢方が好きで今も勉強中です。漢方、サプリメント、生活習慣改善指導、そして美容的メニューも取り入れ、内面・外面バランスのとれたアンチエイジング治療をしていきたいと考えています。“見た目が若々しい方が長生きである”というデータもあります。気軽に相談のできる、美容のホームドクターをめざします。

2016.12.07関連エリア 大阪梅田駅

2016.12.07
関連エリア
大阪梅田駅

BackNumber 過去のコラム

バックナンバーはこちら

コラム一覧はこちら
インタビュー一覧はこちら

Reccommendおすすめ記事

Project HANSHIN女性応援プロジェクトの取組み

  • チアフル親子カフェ
    チアフル親子カフェ

    0~2歳児の親子を対象にワークショップや歌遊びなどが楽しめるイベントを沿線各所で開催しています。参加者同士の交流タイムもあり、同年代のお子様を持つママ同士で子育てに関する情報交換ができるなど、子育て世代の女性がホッと一息つける場を提供します。

  • スキルアップサロン
    スキルアップサロン

    子育て・仕事・家事など、様々な活動を頑張る女性をターゲットに、復職後の働き方の工夫や家事育児の棚卸しなど、女性のスキルアップに役立つセミナーと料理教室をセットで実施する、参加者が楽しく学んで交流できるイベントです。

  • 家事おたすけサービス
    家事おたすけサービス

    掃除、洗濯、料理などの家事を忙しいみなさんに代わって行い、女性にひと休みしていただけるよう、支援するサービスです。キャンペーン番号「275」でベアーズの家事代行などのサービスが5%OFF!

  • 子育てシェア
    子育てシェア

    AsMamaが展開する、ご近所の顔見知り同士で子どもの送迎や託児を頼り合う、 インターネットを使った安心・便利なサービスの普及を応援しています。

  • mama’s smile
    KID'S SMILE

    阪神電車と武庫川女子大学の産学連携プロジェクト。子育て中のご家族に役立つ沿線公園ガイド&遊びに関する情報が満載です。

チアフルライター紹介

Cheer*full Columnコラム

一覧を見る

Cheer*full Womanインタビュー

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」( 3good(スリーグッド)光川和子さん)

“親の役割”を思い出して幸福感に満たされる インタビューサービス「声のアルバム」 3good(スリーグッド)光川和子さん

バックナンバーはこちら

公園ガイド

HANSHIN女性応援プロジェクトの
LINE公式アカウントでは、沿線のイベント情報やおでかけ・グルメ情報をお届けするほか、プロジェクトを一緒に盛り上げるための企画・募集情報などを随時発信!
沿線のおすすめスポット、グルメ、公園などの取材、ライター活動やイベントのお手伝い、交流会など、様々な活動に参加できます。

月替わりのプレゼントキャンペーンも
実施中!

他にもtwitter、Instagram、Facebookなどで
情報発信中!

Instagram

PAGE TOP