本コラムでは初回から介護保険の仕組みや介護保険を使ったサービス等を取り上げてきましたが、現在では、介護保険以外でもボランティアによるサービスや自費でのサービスなど、ご高齢者の生活を支援するサービスは多様化してきています。
国としても介護保険の財政の悪化を理由に、介護保険外のサービスの拡充を促しており、サービスを利用する側の皆さんも選択肢の一つとして介護保険外のサービスの存在も頭に入れておく必要があります。
ボランティアによるサービス
まず、ボランティアによるサービスについては、各自治体により実施内容は異なりますが、健康な心身を維持するための「体操教室」や、ご高齢者の集いの場を提供するための「サロン」などを自治体が主導して開催しているところがあります。
自費でのサービス
次に、自費でのサービスには、ご自宅に弁当を配送してくれるサービスや、介護保険のホームヘルパーでは対象とならないような部分の家事代行サービス、旅行に介護の専門職が同行して支援してくれる介護旅行サービス、散髪や美容の出張サービス、ご自宅内や徘徊時などの見守りサービスなど多岐にわたるサービスがあります。
ご利用者に合ったサービスの選択を!


以上のとおり、介護保険サービス、ボランティアによるサービス、自費でのサービスは、それぞれ特長がありますし費用負担も異なります。ご利用なさる方にとって何が最適なのかという視点に立ってベストなサービスの組合せを見つけていく努力が必要かもしれませんね。
2016.08.10関連エリア 野田駅 杭瀬駅 西宮駅 打出駅
2016.08.10 関連エリア |
野田駅 杭瀬駅 西宮駅 打出駅 |